top of page

リンパと言えばまずここ!

こんにちはソアレ代表の河野です。

リンパが健康に非常に重要という事は

前回にお話しさせて頂きました。

リンパマッサージやストレッチで刺激し

リンパ液を促すと沢山のメリットがある事も

お分かり頂けたと思います。

では

具体的にどこをどうすればいいのか?

リンパ節は約800個あります。

そんなに刺激してる暇はありませんよね。

今日は絶対にまず触らなければならない場所があります。

鎖骨です。

鎖骨リンパは図のように左右あります。

1つは顔の右半分と右の上半身を流れ右鎖骨下の静脈角に流れ込みます。

もう1つは顔の左半分と左上半身と下半身全部に流れ左の鎖骨下の

静脈角に流れ込みます。

つまり左右でリンパの流れが違うのと

領域(範囲)が全然違うのです。

図でも分かる様に左の鎖骨が最も大事なのです。

ここは体の下水管のようなもの。

エステやリンパマッサージを受けた事がある方は

分かると思うのですが、デコルテ部分を欠かさずしますよね。

リンパを促す上で最も重要だからです。

では実際にやってみましょう。

①まず首から流しましょう。耳の後ろに乳様突起という骨があります。

ここから真下に鎖骨に向かって流します。

②次に鎖骨のくぼみを外側から内側に向かって軽い力で

さする様に流しましょう。

③最後に胸の中心から脇に向かって流します。

このマッサージは左右とも行いますが

下半身にも効果があるため左側を入念にしましょう。

またお顔のむくみにも効果的なので

思い出したらやってみてください。

https://www.soare2018.com

「整骨・はりきゅうルーム ソアレは尼崎市東園田にある、美容鍼、体のゆがみ・骨盤矯正専門整体鍼灸院です。肩こりや頭痛、腰痛につながる体のゆがみ,骨盤のゆがみを根本から治療します。」

#新着情報

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page