凄くお疲れですね。これ知ってます?
こんにちはソアレ代表の河野です。
あなたは今疲れていますか??
疲れてるという方はなぜでしょう?
多忙、寝不足、食生活
原因を挙げれば沢山ありそうですね
でも、あなたのここが一番原因かも知れません
さて、これから少しずつお話していきます。
リンパのお話です。
実はこれこそが当院ソアレの真骨頂!!
なぜソアレの施術は長年の痛みや疲労がとれるのか?
なぜ姿勢や体型も変化させれるのか?
それは施術の中に、このリンパに対するアプローチが
盛りだくさんあるからです。
人のリンパの流れを熟知してるからこそ
疲労も素早く回復できるのですね。
ではここから本題です。
リンパってよく聞くけど実際なに??

血液が流れる血管が体内に張りめぐらされているように
体の中には血管に沿ってリンパ管が
網の目のように張りめぐらされています。
これが川のように細いリンパ管が何度も合流して太いリンパ管になるのです。
その流れている際に血管からしみ出た栄養を回収します。
それと同時に老廃物や細菌も回収し、リンパ節という、ろ過装置に
ろ過され、浄化して太いリンパ本幹へ合流し色
鎖骨の静脈角という場所から心臓に入ります。
簡単に言うと、体をクリーンにしてくれて
有害物質の侵入を防いでいます。
中でもリンパ節では↑でも説明したように細菌や老廃物をろ過するだけでなく
体の最強の用心棒、リンパ球を作り
細菌、ウイルスを撃退してくれます。
また、その撃退した細菌などの残骸を食べてくれる
体の掃除屋マクロファージも作ってるんです。
すごい機能ですね!!
これが体を守ってくれていたんですね。
このリンパ節は体内に約800個ほどあると言われています。
そして数多くのリンパ節が集まる場所が体にあります。
それが、首・わきの下・鼠径部(足のつけ根)・膝の裏です。
4大リンパ節と呼ばれています。
もうお気づきかと思いますが
この4か所はリンパマッサージで特に入念に刺激する場所ですよね。
この大事な場所を刺激し活性化させる事で、むくみ、肥満予防
疲労回復、アンチエイジング、病気の予防さえも効果があるのです。
やらない理由はないですよね。
さて、ソアレでは具体的にリンパを促す施術をしていますが
自分で家で簡単にできるリンパ体操やストレッチも
次回から発信していきますので、是非試してみて下さい。
「整骨・はりきゅうルーム ソアレは尼崎市東園田にある、美容鍼、体のゆがみ・骨盤矯正専門整体鍼灸院です。肩こりや頭痛、腰痛につながる体のゆがみ,骨盤のゆがみを根本から治療します。」